Doorkeeper

Security-JAWS 【第16回】 勉強会 2020年2月14日(金)

2020-02-14(金)19:00 - 22:00 JST

トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー 19階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般チケット(200名) 無料
Chime枠(リモート参加100名) 無料

詳細

Security-JAWSは、AWS+Securityをコンセプトに立ち上げられた勉強会になります。
第16回は、 トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社(TRI-AD)さんの会場をお借りしての開催です。

なお、終了後はその場の雰囲気で懇親会へGOです。

開催概要

【日時】
2020年2月14日(金) 19:00~22:00(開場18:30/前説18:50)

【場所】
東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー

【入館・受付について】

  • オフィス棟5階への直通エレベータを降りたところで、誘導スタッフが待機しております
  • 誘導スタッフの指示に従ってお越しください

スケジュール 講師

時間 内容
18:30 受け付け開始
18:50 運営からのお知らせ
19:00 近くの人達と自己紹介(名刺交換タイム)
19:05~19:25 Session1: アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 桐山 隼人さん 「Amazon DetectiveなどAWS re:Inventで発表されたセキュリティサービス紹介」
19:25〜19:30 Q&A
19:30~19:50 Session2: トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社 Cyber&Vehicle Security シニアディレクター 高橋威裕さん「様々なAWS Securityベストプラクティスのまとめ」
19:50〜19:55 Q&A
19:55~20:05 休憩
20:05~20:25 Session3: 森永乳業株式会社 経営戦略本部 IT改革推進部 アシスタントマネージャー 石井 俊光さん「事業会社情シスとしてのセキュリティの取り組み(CCoE立ち上げと今後の展望)」
20:25〜20:30 Q&A
20:30~20:50 Session4: 株式会社FOLIO 鈴木研吾 (ken5scal)さん「(仮) IAMどんな感じでやりましょか」
20:50〜20:55 Q&A
20:55~21:15 Session5: EGセキュアソリューションズ株式会社 徳丸 浩さん「SSRF対策としてAmazonから発表されたIMDSv2の効果と破り方」
21:15〜21:20 Q&A
21:20~21:30 撤収

Twitter

TW: https://twitter.com/security_jaws
ハッシュタグは#secjaws #secjaws16 #jawsug
です。

参加者への注意事項

  • イベントについてのTwitterやSNSへの投稿は、原則OKですが、写真撮影は無音カメラアプリの利用とさせていただきます。また、投稿についてNGな部分は講師の方々に従いましょう。
  • チェックインはオフィス棟5Fの受付にて行われます。その際受け取るゲストバッジは退館時に必ず必要ですので、失くしたり持って帰ったりしないようにご協力お願いいたします
  • 会場のある19Fには直通のエレベーターで向かうことになります。フロアでは、スタッフの案内に従って会場までの移動をお願いいたします
  • 退館される際は、5F受付のTRI-ADスタッフに必ずゲストバッジの返却し、ご帰宅お願いいたします。持って帰られてしまった場合は、すぐにSecurity-JAWS運営までご連絡お願いいたします

以上のルールをご理解下さい。

登壇者の方々へ

  • 本ページへの申込みは不要です。

「今会いに行きます枠」について

今回も、実験的に、当日の申し込み状況をみて、本枠を突然、数枠分公開する可能性があります。当日ドタ参できるようにしてみるつもりです。

リモート配信について

今回は、TRI-ADオフィスより、Chimeを使ったリモート配信を行います。
当日18時を過ぎてから、リモート参加者宛に配信の接続URLをお送りしますので、だいたい18:45あたりから接続いただけると幸いです。

運営メンバー

南原 正樹
吉江 瞬
吉田 浩和
臼田 佳祐
齊藤 愼仁
大竹 孝昌
好光 泰章
佐々木 大輔
他1名

コミュニティについて

Security-JAWS

Security-JAWS

JAWS-UGはAWS( http://aws.amazon.com/jp/ ) を多くの方に知っていただき、活用を推進するために活動をしているユーザーグループです。 Security-JAWSの目的 Amazon Web Services(以下AWS)を活用する上でセキュリティは重要な要素となります。Security-JAWSでは、攻撃、監査、認証など、様々な分野のスペシャリスト達...

メンバーになる